発病の原因

根本原因はまだ詳しく分かっていませんが、遺伝性の病気です。

遺伝と聞いてまず連想するのは“親子で同じ病気である”ということではないでしょうか?
しかし、そうとは限りません。

なぜなら先天性ミオパチーは常染色体劣性遺伝の場合が多いからです。



常染色体劣性遺伝

常染色体劣性遺伝をかいつまんで解説します。

病気の原因である遺伝子を、因子といいます。
そして、その因子を持つ人を、保因者といいます。

因子 保因者
因子 保因者

保因者には、二通りあります。
因子を、1つ持っている人と、2つ持っている人です。

因子を1つ持つ人 因子を2つ持つ人
1保因者 2保因者

常染色体劣性遺伝は、因子が2つ揃うと発症します。
1つだけでは発症しません。

因子を1つ持つ人 因子を2つ持つ人
1保因者 2保因者
保因者 保因者であり患者

親から子へ、因子は約50%以上の確率で遺伝します。
しかし、1人の親からは1つの因子しか遺伝しません。
1つなら保因者にはなりますが発症しません。
<例1>


1保因者 因子
1保因者
保因者
保因者

<例2>


2保因者 因子
1保因者
保因者であり患者
保因者

しかし、両親が共に因子を持っていて両方から子に遺伝した場合、子には2つの因子が揃って発症に至ります。
<例1>



1保因者 因子
2保因者 因子
2保因者
保因者
保因者であり患者
保因者であり患者

<例2>



1保因者 因子
2保因者 因子
1保因者
保因者
保因者であり患者
保因者

1つの因子を持つ人は、自分が発症しないために保因者である自覚がありません。
家系に患者がいなくても、因子だけがずっと受け継がれている場合があります。
そして、<例2>のように、両親が患者でなくても、子が発症するパターンがあります。

遺伝形式は必ずしも一定ではありません。
残念ながら、現在のところ、決定的に遺伝を防ぐ方法はありません。
しかし、必ずしも遺伝するわけでもありません。

※ここではミオパチーの遺伝パターンを説明するため大まかに解説しました。正確で詳細な確率・パターン等は"常染色体劣性遺伝"で検索してみて下さい。

ここでクリアー